ゲイトの選び方

初めて購入するベビーゲートは大きさや材質がいろいろあって迷ってしまいます。迷ったらまずは置く場所を想定しましょう。それからその場所にあった大きさや材質を選ぶとスムーズに考えることができます。
取り付け幅で選ぶ
60cmより多様な幅に対応が可能です。
最低幅60cmからいろいろな取り付け幅に合わせてお選びいただくことができます。
60cm~
-
スッキリ収納!バリアフリースルする~とゲイト60~115cm
-
狭い間口にぴったり!最小60㎝スマートゲイトスリム60~68cm
- 階段上で使える!すっきりシンプルなベビーゲートスマートゲイト プレミアム クリア67~91cm
(階段上69~93cm) -
軽量で丈夫なベビーゲート。幅木などにもしっかり対応!スマートゲイト267~91cm
-
階段上で使える専用ゲイト!スマートゲイト2プラス(階段用)67~93cm
-
シンプルでスタイリッシュ!ベビーズゲイトホワイト73~90cm
-
設置したまま窓や網戸の開閉可能サッシゲイト74~84cm
-
移動も楽々!置くだけの簡単設置おくだけとおせんぼ77~180cm
-
おくだけのカンタン設置!おくだけドアーズ84~208cm
-
おくだけ、ドア付きおくトビラ90~120cm
-
壁や柱がなくても設置できる!どこでもとおせんぼ65~185cm
-
伸縮ポールで調節簡単!高さ2段階らくらくとおせんぼ265~185cm
91cm~
108cm~
147cm~
素材で選ぶ
お部屋のインテリアに合わせて選べる3種類
軽く丈夫なプラスチック成型タイプ、優しい質感の木製タイプ、薄くてもしっかりのスチールタイプからお選び頂けます。
プラスティック
木製
スチール
用途で選ぶ
多種多様な用途に合わせて選べます
階段上に設置可能なタイプや、幅の薄い窓枠のサッシにも取り付け可能なタイプ、間仕切りとしての用途や扉を大きく90度に開放できるタイプからお選び頂けます。